本日 311 人 - 昨日 550 人 - 累計 300106 人

つくばね学 

2016年10月30日
代表Kです。

先日の筑波高校の学生さん達とのプロジェクトは、
つくばね学の実習は、とうみを使って雑穀の塵をとる作業。
10月28日⑥

重い雑穀と軽い塵が振り分けられて、別のところに落ちていきます。
感動です。

雨が振っていたので、その後は生徒さんや先生達とお話会。お茶会?
先日生徒さん達が採ってくれた紫蘇の実を、
中島さんが漬けておいてくださり、お握りにしてくれました。

収穫したものを食べる体験。
とても大切だと思います。

ほんの数時間の実習時間の間に、いろいろな話が飛び交います。
生徒さん達との貴重な時間です。

生徒さん達が帰ったあと、菊地さんと畑を見に行きました。
10月28日③


10月28日②

みんなが蒔いてくれた種が育っています。
育ったら一緒に食べたいね。


帰りにやはりつくばね学実習先の華さんへ。
華さんは9名の実習生を受け入れられています。
みなさんとてもあたたかく、アットホームな方達ばかりです。
10月28日④

おやつをいただいて華さんのみなさんと食べました。


学生さん達ともそうですが、
プログラムに参加して、
職種も年齢も住んでいる場所も違う、
仕事以外のいつもとは違う繋がりが持てることが
新鮮だし、勉強になることが多く、毎回楽しみにしています。

毎回思いますが、各地域の学校で実習プログラムが
広がってくれたらいいなあ。

何ごとも経験です

2016年10月28日
いっけんや担当のTです。

先日、活動拠点の阿見町で
社協さんが主催する「地域懇談会」に
参加してきました。

FullSizeRender (59)

サブタイトルが
地域福祉活動計画に関する〜となっていたので
有意義な情報があればと思いでかけました。

会場に到着するとすでに4つにグループ分けされており
まず目についたのは
参加する方の平均年齢が高いこと。
参加リストを見てわかったのは
ほとんどの方が各地区の区長さんでした。

今回はワークショップスタイルの懇談会で
高齢者の問題や福祉の問題が三つの項目に分かれていて
みなさんの意見を付箋に書いて大きな模造紙に貼り
それぞれについて意見交換をしました。

とはいえ、
他の方はベテランの区長さん。
こちらはNPO法人の新米理事。
経験値がまるで違っているので
ただただお話を聞いていました。

そしていよいよまとめの時間。
各グループから代表者を出して
模造紙をホワイトボードに貼りながら
前に出て結果発表をすることになりました。

代表者を決めてください。

そうスピーチされた瞬間
静かになるベテランさんたち。
あれ?

するとひとりの方が
Tさんが元気がありそうで
いいんじゃないか?

そういった瞬間拍手が起こり
そうだね、そうだねとうなずくみなさん。
…じぶんが発表することになりました。

こうなってはがんばるしかありません。
しかもここは4グループなので
一番最後の発表、大トリです。
この2時間で仕入れた情報をフル活用して
何とか無事乗り切りました。

ふう〜

その後数人の方と名刺交換をして
帰ってきました。
かなりドキドキしましたが
何ごとも経験ですねえ。

脱穀しました。

2016年10月25日
代表Kです。

先日、おだかけした米たちを教室の先輩に教えていただきながら脱穀しました。

はじめての体験。

少し早目に到着したのでお参りに。

神崎 なんじゃもんじゃ

これからもどうぞよろしくお願いします。


神崎 自給教室 おだかけ 10月 脱穀前

いざ。

神崎自給教室 セッティング まきさんと 10月
神崎自給教室 セッティング完了 まきさんと 10月
神崎自給教室 セッティング まきさんと スタート 10月
神崎自給教室 水分量測定前 10月
神崎自給教室 水分量測定 10月
神崎自給教室 計量 10月
神崎自給教室 脱穀後 10月

先輩に教えていただきながら、脱穀、もみすり。
水分量を計って、軽量して完成。

なんだか食べるのがもったいないですねー。

来年から少しずつハチドリのみんなと一緒に来れるようになれたら
いいなと思います。

つくばね学 

2016年10月15日
代表Kです。

先日の実習先の様子が
筑波高等学校のHPに掲載されていました。
他の実習先の皆さん、先生達とお会いでき、とてもいい時間を
過ごせたと思います。
本当にありがとうございました。
http://www.tsukuba-h.ibk.ed.jp/?page_id=133





昨日は、筑波高等学校の生徒の皆さんと菊地さんの畑で芋堀り焼き芋。
楽しみにしていたら、仕事が遅くなり、芋堀りは終わっていました。

焼き芋。。。ありました!

10月14日⑨

菊地さんが焼いてくれた焼き芋。甘くて美味しい!
みんなで美味しくいただきました。

そして、自然にあるものを生かすのが本当にお上手な菊地さん。
芋のツルをリースに利用。
10月14日⑩

10月14日⑫

素晴らしい。。。これはとてもいいです。
乾燥させてどうなるか、楽しみ。
もし、できるならクリスマスリースにも使えそう。

焼き芋を美味しくいただいた後は、
中島さんのお宅へ。

生徒さんと菊地さんのトラックの荷台に乗せていただき移動。
10月14日⑬

先日の武平ファームさんへ行った時も、みんなで荷台に乗り、
なんだか子供に戻った気分でウキウキします。

そして、中島さんの畑をお借りして、みんなの区画作り。

10月14日④

10月14日②

10月14日③
畑を耕して、肥料を混ぜ、生徒さんそれぞれの区画に
種を蒔きました。

発芽や、育ち方が耕し方や、野菜によってどう変わるか楽しみです。

昨日もお疲れさまでした。
今月は実習が2回だけなのでちょっとさびしい。笑

生徒の皆さんや、中島さん、菊地さんと一緒に活動できる金曜日が
とても楽しみです。

いっけんや担当のTです。

先日の社会体験の日では
おふたりの方に来ていただいて
はじめて拭き掃除をしました。

FullSizeRender (58)

今はまだライフラインが使えないので
つい拭き掃除を後回しにしていましたが
水を持ち込んでの大掃除。

ふだんはほとんど一人で
片付けているので
三人であっという間に終了!

おかげで埃のたまりやすい場所が
きれいになって助かりました。
ありがとうございました。

そして今日は
前から見ないフリをしていた
入口横の大きなカラーボックスを
撤去しました。

IMG_6679

しっかり固定されていましたが
すでに合板はグニャグニャ状態。
はがせば裏には何がいるやら…

FullSizeRender (53)
FullSizeRender (54)

でも劣化してしまった
プラスチックの波板同様
放っておくと危険もあるし
思い切ってバリバリっと。

IMG_6917 (1)

おかげでスッキリ片付きました。

FullSizeRender (52)
FullSizeRender (55)

ついでに
以前やっていた店名の
カッティングシートも
シールはがしで取りました。

IMG_6755
FullSizeRender (56)

次はまたバルサンかな〜?
少しずつ進めていきます。

代表Kです。
水曜日は社会体験の日。

Sさんは行けないことをきちんとメールで伝えてくれた。
Tさん、Oさんは、そろばん塾の掃除へ。

田中さん 10月コトリ塾2

大津さん10月コトリ塾2

まだライフラインが使えない中、水を持って行って
きれいに掃除をしてくれた。

Tさん、きっと嬉しいだろうな。



そして
昨日の木曜日は、筑波高校の教育プログラムの
実習先同士が集まっての懇談会

先生達を含め1時間という短い時間の中、

オトナ達の、実習生を思う気持ちが温かくて、みんないい子だと
一生懸命に話すオトナ達をみて、

一人でじーんと感動してしまいました。

実習生の子供達に聞かせてあげたいな。笑

武平ファームさん 稲刈り 機械

こんな繋がりがいい。

代表Kです。

常総市の生涯学習センターで開催されたセミナーに参加してきました。
車の中でも仕事しようとしたら、みごとに酔っちゃいました。
生涯学習センター 常総市

久々にみる懐かしい人口ピラミッド。超少子高齢化の波を目で再確認。

これからどうなっちゃうんだろー。こわいわー。
なんて思っているだけでは
始まらないので、とりあえず、できることをやらねば。
一人ではできないことは、みんなで力を合わせてやるのだ。

武平ファームさん 稲刈り 機械
高校生との社会体験

買い出しの荷物
青年達との社会体験

畑 キュウリ
いただき物のキュウリの苗をメンバーが植えてくれた

えりさん しょうが
えりさんにいただいた生姜

中島さん ぬか
中島さんにいただいた無農薬の米ぬか

P_20160921_175225
メンバーがわけてくれた卵


人は一人では生きていけないから。

ハチドリが、人と人とがつながるあったかーな場所になりますように。

茨城県阿見町にある、
阿見町町民活動センター様が毎月発行されている
広報誌「えがお」に、
7月に開催された、森でのイベント「森とあそぼう♪」の様子が掲載されました☆

掲載された後、ポニーに子供達を乗せてくれる
ワークショップをされている方からさっそくお電話が。

回覧板などで、皆さんへ見ていただくことにより、
森のイベントに協力していただいた
ボランティアスタッフさんや、ボランティアの出店者様を知っていただける
ことになりました。

町民活動センター様ありがとうございました!


画像

全国のイオンで開催されている、
「幸せの黄色いレシートキャンペーン」にハチドリもエントリーできました~☆
毎月11日にイオンでお買いものをされた際の、あの黄色いレシートを
お好きな団体に投票してみてください。
たまったレシートの金額に応じて、各団体へ寄付がされます。
http://www.aeonretail.jp/campaign/yellow_receipt/

ハチドリは、茨城県土浦市のイオン土浦店にて登録しています。
イオン土浦店でお買い物の際にはどうぞよろしくお願いいたします