本日 117 人 - 昨日 92 人 - 累計 320445 人
コンニチハ!
コトリ塾リーダーのTです!

10月1日(日)10時〜
ゲストにつくば飯野農園の飯野ご夫妻と
つくばダッシュ村の菊地さんをお招きして
「野菜の教室」を開催します!

しんぶん_10
※詳しくは画像をご覧ください。

野菜のこと
知っているようで知らないことが
たくさんあると思います。

特に子育て中のお母さまにとっては
気になること、知りたいことが
いろいろあるのではないでしょうか?

そこで、実際に野菜を育てている方の
お話を聞いてみよう!というのが
この「野菜の教室」です。

つくば飯野農園さんは
茨城県では初のCSA(地域支援型農業)を導入。
新しい農業のあり方を提案しながら
いろいろな野菜を育てています。

一方、つくばダッシュ村さんは
一貫して自然農法にこだわり
からだと環境に良い野菜づくりを進めています。

そんな二組をお招きするので
野菜に関する楽しい話、
参考になる話、
興味深い話がたくさん聞けると思います。

お子様連れでも結構です。
ぜひお気軽にご参加ください!

787a044bfabe9ed9c9bc6eab1b9242c45cc90483w880_5955961

先々週、先週の稲刈りに続いて
今週は神崎の自給教室まで
脱穀に行ってきました。

22015651_1269188133182605_93830679_o

先々週は急遽台風が来るということで
たけちゃんが
駆けつけてくれました!

そして先週は
たけちゃんに加えてハンジさんもお手伝いに来てくれて
無事にハチドリの稲刈りが終了!

22050419_1269188409849244_315199362_o22016709_1269188673182551_276874224_o22017046_1269189009849184_841536811_o

今日はお天気も良く、
おだがけに並んだ稲は
いい感じの色合いに。
さあ、いよいよ脱穀です。

IMG_9236

順番を待って
よっこらしょっと
脱穀機の前まで稲をはこぶと
またしてもここで
たけちゃん登場!

22050649_1269187766515975_486761256_o

いつもありがとうございます!

稲を脱穀機に入れると
稲穂と茎の部分をあっという間に
分けてくれます。

機械に設置した袋は
瞬く間にいっぱいになりました!

春からみんなに協力してもらって育てたお米が
こんなにたくさん採れました〜!

IMG-9241

お米の水分量をはかると
理想の16%をやや上回っていました。
1〜2時間天日干しをすれば完了ということで
晴れた日に干したいと思います。

IMG-9240

みんなで新米を食べるのが
いまから楽しみです!!

日曜日に稲刈りしよう✨と思っていたら、
日曜日台風が来るよ?とNさんに教えられ、
いてもたってもいられず神崎へ。

IMG_20170914_153246

ひとりでわしわし刈っていると、
コーヒーとせんべいを持って
たけちゃんが応援に来てくれました。

IMG_20170914_160045
たけちゃん登場!

まだまだ残っていますが、ふたりで
刈り取った稲を小田がけして帰ってきました。
たけちゃん、ありがとう。

IMG_20170914_164521
目印に父の前掛けをつけてきました。


そして、
昨日は筑波高校の生徒さんと交流する
つくばね学の今学期最初の日。

いつものように遅刻していくと、
菊地さんと私達の班の生徒さんが、
ミニトマトとブルーベリーを摘んでいました。

IMG_20170915_140611

IMG_20170915_140702

中島さんのお宅に合流。
中島さんの班の生徒さん達とも
お会いでき、
はじめはなんだか恥ずかしいような雰囲気でしたが、

IMG_20170915_144213

花オクラ、
瓜とミョウガのお漬物、
トマト、パクチー、
ピーマン、甘唐辛子
ブルーベリー

IMG_20170915_143650

やっぱり
一緒に野菜をみたり、
食べたりすると、
一気に話が弾みました。

今年も楽しくなりそうです。

IMG_20170914_174627

今日はいいお天気で、
やっと、やっと梅干しが干せました。
ちょっと安心。

IMG_20170910_081313

今日は千葉県神崎町の自給教室へ行き、
共通区画の稲刈りをして帰ってきました。
紐の結び方をきれいに忘れていたのでm(_ _)m、
先輩に教えていただきました。

IMG_20170910_110938

ハチドリの区画のお米も、稲刈りの時期です。

IMG_20170910_120605

帰って畑の草取り。
あっと言う間の1日でした。
明日もまた頑張ります。


IMG_20170910_110942

今日はNPOバイオライフさんの、
ひまわりの種の収穫体験に行ってきました。

IMG_20170903_091251

今回で2回目。
ひまわりを網にこすり、種をとります。

IMG_20170903_092306

今日はマシンも登場です。

IMG_20170903_093213

皆で採った種をまとめて後で乾燥させるそう。

IMG_20170903_092510IMG_20170903_100049

体験後は、お楽しみの
地油パーティーです。

IMG_20170903_104954
ひまわり油となたね油をたっぷり
使って天ぷらです。

IMG_20170903_112804

かき揚げも!

IMG_20170903_115645
今年も大満足の収穫体験でした。


お米もそうですが、
自分達で、
自分達が食べる物を作るのは
本当に大変だと思います。

どこまでこだわるか
どこを妥協するか
考えてしまいます。

施設ができたら、
時間がかかっても
せめて自分達が食べる物くらいは
作れるようになれたらいいなと思いますが。
どこまでできるか。


そして、今日は
皆と一緒に何かをする楽しさや、
有難さを感じました。


色んな方達が集まって、
初めて同士お話ができたり、
一緒に料理をしたり、
洗い物をしたり、
ご飯を食べたり。

楽しい時ばかりではないと思いますが、笑
誰かと繋がることは素敵だと思います。

家族のようなコミュニティに憧れます。
少しずつ形にできたら嬉しいです。

バイオライフさん、
今日はありがとうございました!

IMG_20170903_122453

IMG_20170903_122502

最近の出来事

2017年09月02日
9月になりました。

今年はとても暑さが厳しく、

社会体験のTさんも、
タオルでハチマキをしながら作業を
手伝ってくれる暑さ。

IMG_20170830_092606



近況のご報告。
・障害者施設の書類がもう少しで通りそうです。
 あとは現場のチェックが待っております。
 
・コトリ治療院少しずつ形を作っています。
http://kotorichiryouin.grupo.jp/blog/
・コトリ塾は9月、10月もワークショップなどを
 企画しています。


すこしずつ、すこしずつ、大切にがんばります。

IMG_20170827_052354